朝食を抜いている方は必ず読んで下さい!!
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/c1315240/public_html/plat-gym.jp/wp-content/themes/platgym/single-blog.php on line 34
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/c1315240/public_html/plat-gym.jp/wp-content/themes/platgym/single-blog.php on line 44

こんにちは!パーソナルトレーナーのルイです!
あなたがダイエットをしていたとして「朝食」を摂りますか?それとも一日の総摂取カロリー量を抑えるために「朝食」を抜きますか?実はここで悩む方は少なくありません。
そこで今回は「ダイエットにおける朝食」にフォーカスを当てていきます!
実は一日三食しっかりとることでダイエット効率は上がると考えられています。
ここから朝食の重要性を書いていきますので、すでに朝食を抜いてしまっているという方はぜひ最後まで読んでください!

朝食を摂ることの大きなメリット
起床した直後はカラダの中がカサカサです!そんな状態が数時間も続けばカラダの中は悲鳴を上げています。
ガソリンの無い車は走れません。。。
しっかりとカサカサな体内に栄養を送ることでカラダは正常に機能してくれます!
朝食をとった場合
⇒体温があがり一日の基礎代謝が向上。基礎代謝が上がれば痩せやすくなります。
⇒内臓機能の活性化。
⇒脳みそが起きて午前のパフォーマンスUP!
⇒昼食の量をしっかりコントロールできる。
朝食をとらない場合
⇒体温が上がらず代謝が行われにくくなります。代謝が行われないと痩せません。
⇒胃腸が起きず、便秘や昼食の分解に支障が出ることも、、
⇒昼食までの間に間食をしてしまったり、昼食の量が増えて消費しきれず脂肪になります。
大まかに挙げていますがこれだけでも朝食をとることの有用性を感じられますよね?
では実際に朝食何をセレクトすればいいのかをご紹介します!

朝食の内容を選ぶ基準
朝食においては糖質とタンパク質が重要です!
糖質
・お米orパン
特に雑穀米や玄米、ライ麦パンが低GIでダイエットに抜群
タンパク質
・魚や肉、大豆類
油を使っての調理は控えましょう。
もし朝はどうしても時間が無いという方は低脂質ヨーグルトと栄養バランスが考えられたシリアルをお勧めします。
朝は脂質を控えた上でエネルギーになる食材を摂ることが重要です!
まとめ
朝食を生活に取り入れ一日三食を基準にすることで一日の始まりから代謝がはじまり一日の総基礎代謝量が上がります!
食事回数を増やすことで一食の量を少なく抑えることで余分な食事をとること防ぎ、健康的なダイエットを行うことができます。エネルギーをしっかり補給できるので日常のパフォーマンスもあがります!
一日の食事量を回数コントロールすることであなたのダイエットは格段に有意義なものになることでしょう!
是非一度生活のルーティンで取り入れてみてください!
では今回はここまでです!最後までお読みいただきありがとうございます!
この記事を書いた人

佐藤 ルイ
(トレーナー)
初めまして!パーソナルトレーナーのルイです。モデル、役者として活動しています。このページを開いているということは何かに悩んでいたり、叶えたい夢や目標があると思います。どんなに小さなことでも、良ければ僕に打ち明けてください。表舞台に立つ人間として培ってきたノウハウで一緒に夢を叶えましょう!