あなたは、筋トレをする時や有酸素運動などを、空腹時にしてより早く痩せようと思っていませんか?
実は、空腹時に運動をするとその逆で早く痩せることができません。
今回の記事ではその理由をお伝えしてきます。
- 早く痩せたい方
- ボディメイク中の方
- ダイエット中の方
こんな方は最後までこの記事を読み進めてください。

空腹時の筋トレは避けた方がいい!その理由とは?
では、早速筋トレや有酸素運動を空腹時にしてはいけない理由をお伝えします。
実はヒトはエネルギー不足の空腹状態で筋トレを行うと、体内にあるアミノ酸がエネルギーの材料として使われ、アミノ酸濃度が低下します。
アミノ酸濃度が低下すると、体は元の状態に戻そうとし「カタボリック」と呼ばれる筋肉の分解を始めます。
そうです!
空腹時に分解されるのは、脂肪ではなく、筋肉なのです。
筋肉を分解することにより、アミノ酸濃度は元の状態へと戻るのですが、これにより筋肉量の低下が起こり「筋トレをしているのに、逆に筋肉量が減ってしまった」という悪循環が起こるのです。
空腹時に筋トレするデメリットは他にも!
誰でもそうですが、空腹は不快です。
実は、そのことがストレスになり人は筋トレに集中できません。
さらに、不快なまま筋トレや運動をすると、だんだんと嫌気が指してきて、ダイエットやボディメイクに対してネガティブなイメージが出てしまい、結局続かずにダイエットが失敗に終わります。

じゃあ、いつなら筋トレや有酸素運動していいの?
筋トレや有酸素運動は食後2〜3時間後の昼間が一番効果的です。
一般的な生活リズムの方であれば、14時〜15時頃がおすすめです。
時間も食事も味方につけて効率よく痩せていきましょう!

まとめ
空腹時に、筋トレや有酸素運動をしている方、いますぐやめましょう!
しっかり、食事を取って時間をおいてから、運動しましょう!
ボディメイクは一生していくものです。
長く続けるためにも、正しい知識とともに、体調管理していきましょう。
この記事を書いた人

大久保 真純
(トレーナー)
はじめまして!みきです。実は、私自身、ボディメイクで体型だけでなく、体調が変わった経験があります。なので、お客様に寄り添ったセッションが可能です。また、その時の経験や続けるコツなどをお客様にシェアすることもできます。一緒に、楽しくボディメイクしていきましょう!よろしくお願いいたします!